wordpress
会社のホームページ(wを作る事になりました。 雑誌出版社のページは更新されないと倒産した会社みたいなので、更新し易さが大事(漏れが更新するわけではない)。なんらかのCMSを使うのが手っ取り早い。手数料が表紙代なので、イン […]
爪ヤスリ。
幼少期の怪我が元で、左手の中指の爪がまともに生えて来ないわたくしにとって、爪ヤスリは必需品(爪切りで切ると無惨に裂ける)。 ノコギリ用の目立てヤスリから始まって、各種爪ヤスリ、ダイヤモンドヤスリなどを試して、たどり着いた […]
ま、またやってもうたorz。
こんどはUPSの電源ボタンを押してしまったorz。 でも、起動している。ご丁寧に、もう一度押したらしい……。 そのうち壊れるな……。
netatalk usedots
netatalkでusedotsを使っていなかった環境から、usedotsを使う環境に変更するときの注意。 っていうか、漏れメモ。 考えれば簡単な事なので、引っ掛かるアフォは漏れくらいかもorz。 usedots未使用の […]
パソコンのそばで寝てはいけない。
弊社のkuroneタン(ホスト名)からなにやら身に覚えの無いリブートのログが……。 寝てる間にブレーカーでも落ちたか? と思ってちょっと前を見ても、UPSの自動シャットダウンのログがない。 誰かがログインしてreboot […]
ケーキ屋さん。
東上線若葉駅から工業団地の方に向かって、5分くらい。マツキヨの反対側にある、パティスリーSショコラティエさんのケーキは激うま。チョコレートもかなり美味い。チョコレートはダースひと箱分くらいのお値段で一粒なだけに、それなり […]
G4壊れた。
社長のG4が壊れました。 起動しようとすると、ポーッって音がして終了。ハードウェアトラブルの模様です。 メモリ交換でダメ。グラボ交換でダメ。マザーかCPUカードあたりのようです。 しかし、ここの床には補修部品が転がってい […]
10.4.9直りました。
どうやら、ソフトウェアアップデートのタイミングが悪かった模様です わださんのコメント通り、2007-004で直っていて、ソフトウェアアップデートをやった時にはそれが出ていなかったので、ちょっと早かったみたいです。 もうち […]
sonyカコイイ。
さすがソニー。と言いたいところですが、微妙に甘い。 こちらによれば、社外品のプレイヤーでは再生できる模様。これではいけません。 確かに記録はされているものの、一切再生不可能にしてこそ真のプロテクト。 なに。再生など出来る […]
10.4.9にやられますたorz。
いやぁ、見事にやられました。OSXServer10.4.9。 後で見たら、各地に思いっきり書いてありますね。うpでーとしてはいけないってorz。 ググル様のお陰で以下の書込みを見つけて、なんとか復旧しました。 復旧できた […]
yahoo?
yahooの中の人はいい感じで変態らしい(w。 あんこ食べたい
ウェーブ様。
新参者のウェーブ様ファンのわたくしは、箱に大きく「アレルケア」って書いてあるやつと、無いやつの二種類の取り替えシートがあるものだとばかり思っていました。 ドラッグストアのカリスマレジおばさんに聞いたら「アレルケア」が無い […]
里はおっかねぇとこだ。
里はおっかねえとこだ。 昨日、風呂屋に行く時に、ビオレを買いにドラッグストアに入ったんです。 入り口の傘立てに傘を立てて入ったんですが、出てきたら無かったorz。 突然雨が降り出したんなら、わからなくもないんですが、ずっ […]
これは凄い。
フィリピンの囚人によるアルゴリズム行進 これは凄い!
そして、
会社に帰って、一寝入りしていたら電話が。 今までのディスクが突然、中身が空になった。 という恐ろしい電話が……。 何もしないでそのまま放置して下さい。ってことで、すぐに行きますた。激しく目が覚めました。 lsしてもなんも […]
付け焼き刃。
って言うか、屋上屋っていうか…… HDDが逼迫してきたので、知り合いのサーバにHDDを追加してきますた ATAはいっぱい。SATAなし、IEEE1394なしのマザボで、PCIカードとか追加したくない(Linuxでの動作確 […]
しまった。
4月1日は昨日ではないか……。 プロフェッショナル嘘つきの実力を見せつけてやるつもりだったのにorz。
やっぱり心の旅だよ
会社にあったので、チラッと読んでみた。 これ、面白い。 「やっぱり心の旅だよ」福満しげゆき(青菻工藝舎)ISBN978-4-88739-234-4 冷静に考えると、極ありきたりな不条理エロマンガです。「エロマンガは理屈で […]
肉球大人気。
肉球バッグ。予想を遥かに上回る勢いで申し込みをいただいている模様です。 部数と申込数の比率を考えると、えらい数です。ありがたいです。 もうすぐ締め切りです。ねこにまたたびをお買い上げになって、まだ申し込んでない方は、絶賛 […]
In to the arena.
You tubeでMSGのIn to the arenaを見つけますた。見つけたといっても、ハマースミスオデオンのライブで、ビデオ化されてるやつなので、持ってましたけど……。久々に見ますた。 グラハムタンが辞めて、ゲイリ […]
SECOMタンキタ(゚∀゚)ッ!!
SECOMさんが来ました。 ビル清掃の方が、SECOMタンの誤操作をしたらしく、異常ランプが付きっぱなしでした。 通常の操作はわかりますが、そんなものは解除できませんから、ほっときました(w。 10分たたないくらいでSE […]
火事。
出火&近火お見舞い申し上げます。 昨日の昼過ぎ、神楽坂方面に歩いていたら、えらい数のヘリが頭上で旋回していました。見た感じ、テレビ局5台くらい、消防庁1台、警視庁1台、ほかに新聞社とかのものもいたようです。大事件か? 細 […]
2年目突入。
偉大なる引越活動家・市川せうぞー師の助力を頂き、ここ、曙出版株式会社様の一角に移転してから丸一年。なんとか2年目に突入できました。 思い起こせば、あんなことがあったり、こんなことがあったり、色々ありましたが、なんとかこん […]
また大吉。
パチスロに例えると、ビッグ→ビッグ→レギュラー→ビッグ→ビッグ。 パチスロなら、高確率モードがあったりするので、普通にあり得ますが、おみくじでこれは? 大吉。大吉。小吉。大吉。大吉。です。ありえん。 ありえん。と思ったの […]
APCのuptime
APCのuptimeがいつ見てもえらく短いので、なんだろう? と思ったら、loglotateですね。 loglotateがHUPするからでした。
オレキトク
ユキエオレキトク でおなじみ。業田良家の自虐の詩が映画化されるそうです。 幸江の亭主が、なんと阿部宏寛。でかすぎです(w。幸江の亭主は、体型といい、顔立ちといい、建蔵あたりがはまると思うんですが……。これをパンチにしてヒ […]
PHP4.4.5
PHPの4.4.5が出たので、うpデートしました。5.2.1はちょっと前に出ています。
携帯小説の時代だそうだ。
携帯には短編がちょうどいい。 凄い短編を書いてしまおう! 本当の事は目には見えないんだよ。 一行で爆涙。 著作権が切れているフランス語版からパクりました(w。
インフルエンザ。
木曜日。これが午前0時くらいだから、このあと寝て、朝立てませんでした。 立てないのでそのまま寝ました。2回くらいトイレに行ったと思います。途中何回か休憩して行きました。たぶん 夜になってもやっぱり立てないので、また寝まし […]
入れ子だから出ないのか?
今日、出力屋さんからファシリスが止まって出せないデータがあるという連絡が来て、電話では埒があかなかったので、行ってきました。ファシリスなんか使ったことが無いので行っても役に立つわけではないのですし、自分の仕事でもないので […]
肉球ぶにゅ。
大家といえば親も同然。居候といえば子も同然なのです(笑。 親も同然のメディアックスさんから出ている、ぬこ萌えな方にはたまらない、ぬこ満載漫画、ねこにまたたび(肉球萌え〜)の本日発売のvol.5に、 このようなバッグが…… […]
PKR。
目の前にPKRですよ。 かつては、裸はPKR。定番にして至高。それ以外だと、EPRくらいしか許されない時代もありました。 RDPII登場までのフジは、やっぱりいまいちで、RVPにしても毒々しい発色で、エロ方面ではあんまし […]
落とし穴が……。
こんなところに落とし穴が……。 <? ///何か ?> <? ///本題 ?> みたいなコードを書いて、header(‘なにか’);を出して、readfile(“なにか&# […]
おいもころころ。
高木先生のページ。 SSLの説明文をNRIサイバーパテントデスクからコピペしたため、どこに繋いでも、「確かにNRIサイバーパテントデスクのWWWサーバであることを保証します。」状態になってるという話。「NRIサイバーパテ […]
●んだ? あ●●る。
インチョーのお怒りが通じたのか、あるある様がお亡くなりになられたようです。 あるある様の内容のいい加減さとか危険性なんかは、このあたりでも、前から指摘されていましたし、そういったページを訴えたり、ググ八にしたりしないとこ […]
本物のレイアウターはフチを恐れずに付ける。
もちろん、元ネタは、「本物のプログラマーgotoを恐れずに使う」なわけですが(w。 つい最近まで、フチ恐怖症だったのです。いや、切実に。 フチ付きの文字が嫌いだったのではなく、フチが恐かったのですよ。フチを付けるのが文字 […]
APC
PHP Acceleratorを、APCに変えました。 前は、ioncube PHP Acceleratorを入れていたのですが、アシアルさんのサイトを見たら、開発終了ということだったので、別のを。っていうことで、APC […]
ググるな。
ここのページも同じですが、はやりググッてはいけませんね……。 PHPの学習にと、宅ファイル便もどきを作っているのですが、ダウンロード制限がどうにもうまく作れない。ずっと、公式マニュアルだけで闘っていたのですが、readf […]
●ね。あ●あ●
スーパーに納豆がない・・・大戸屋で納豆をつけようと思ってもない・・・えぇー、なんで??!・・・○る○るか! マジでそろそろ打ち切って欲しい・・・困るんだよね、常食している身としては・・・はぁ〜・・・患者さんと一緒になって […]
必ず足りなくなる。
100GBのHDDがありました。ちょっと前なら結構でかい。40GBと60GBをそれぞれミラーリングして100GBのバケツを使っていました。 さすがに100GBでは足りんということで、容量を増やす事になりました。 そこで一 […]