オレキトク2
目に見えて動作が鈍くなって参りましたw
HDDがヤバいのでしょう。
バックアップは本日5時の時点まで取りました。
突然死するかもしれませんが、ブラックアウトは24時間以内で収めたいところ。
目に見えて動作が鈍くなって参りましたw
HDDがヤバいのでしょう。
バックアップは本日5時の時点まで取りました。
突然死するかもしれませんが、ブラックアウトは24時間以内で収めたいところ。
kuroneタンのHDDがまた死にやがりました。
raid1なので、片肺で生きてます。
1年持たなかったw
バルクで保証期間が余裕で過ぎてるので、同型のHDDからコントローラーボードをスワッピングして繋いでみてもダメなので、中の人がお亡くなりになられているようです。回ってはいるんですが、biosにも認識されませんw
片肺のほうにはgrubをちゃんと入れたはずなんですが、起動しませんw
grub2の再インストールでもダメなので、Super Grub Diskを突っ込んだままで生きてます。
Super Grub Diskはraid1のデグレード状態にも対応しているので(ubuntuのLiveCDはmdadmが入ってないので、そのままでは認識されない)、とっても便利。
いまどきOSだと、何かと不便も出てきましたし、初期のSATAポートが元々調子悪いので、ここらへんが入れ替え時な気がしてきました……
アネハ物件としてお馴染みの、若葉駅前のアパマンションになるはずだったところですが、一旦更地になって、新たな温泉マンションが建築中です。
アパ時代はトシちゃんでしたが、今度はわたせせいぞう先生がキャラ描いてます。マンション業界はバブル期のキャラクターがお好きなようです。
アパ撤退以来パチンコ屋くらいしかないので、ヤオコー、早くできるといいな。