毎日モザイク

White Room Layout Works

Archive for 2007/03/23

2007-03-23T15:01:27+09:00 [Fri]
--> [遺跡]

肉球大人気。

肉球バッグ。予想を遥かに上回る勢いで申し込みをいただいている模様です。

部数と申込数の比率を考えると、えらい数です。ありがたいです。

もうすぐ締め切りです。ねこにまたたびをお買い上げになって、まだ申し込んでない方は、絶賛締切間際ですので、ぜひ!

もうすぐ発売の次号も、えげつないほどの勢いで特大のアレ付きのねこまたグッズが!

発売前なので、ほんのちょっとだけ隅っこのあたりの画像をチラ見せ(w。

nani

詳しくは、次号、ねこにまたたびで! 全国のコンビニ&書店で絶賛もうすぐ発売です。

※画像のぬこは大きさ比較のためのイメージです。

2007-03-23T08:05:25+09:00 [Fri]
--> [遺跡]

In to the arena.

You tubeでMSGのIn to the arenaを見つけますた。見つけたといっても、ハマースミスオデオンのライブで、ビデオ化されてるやつなので、持ってましたけど……。久々に見ますた。

グラハムタンが辞めて、ゲイリーバーデンが戻ってきた頃のやつです。

ゲイリーバーデンは相変わらず不調で(っていうか、好調のライブを知らない)、One night at Budokanみたいに歌の差し替えをやってないので、25年前からウサワできいていた、ライブのゲイリーは酷いっていうのを実感しました。サポートギタリストのデレクセントホルムズの方が数段マシな上に、このライブは最後に兄シェンカーとスコーピオンズのクラウスタンが出て来てきて、クラウスタンがdoctor doctorを途中で代わっちゃって、落差が激しすぎなのが印象的でした。

で、その25年前から聞いていた噂には本題があって、歌い手が不調なときほどマイケルシェンカーのギターがいい。っていうものでした。

実際、このIn to the arenaは屈指だと思います。

MSGにはゲイリーバーデン。歌がマイケルシェンカーの間奏だと思えばこれほどいい組み合わせはありません(w。

実際、MSGは(MSGもUFOもスコーピオンズも)そういう聞き方をしてきたので、歌はほとんど歌えませんし(w。だいたい、30過ぎまで、歌の部分でもギターばかり耳で追うので、ギターしかまともに聞こえない状態だったのですから、まぁアフォです。

ああ、ヘビメタさんまたやらないかなぁ……。

まぁ、そういった塩梅でこのIn to the arenaは必聴。真っ当な方法で是非聴いて頂きたいです。40過ぎのメタル老人は落涙必至でしょう。いや、ほんとに。