傷ケアフィルム指先用が非常に快適で、去年は随分使ったのですが、極薄なので今ひとつ貼るのが難しく、結構ダメにしました。
同じピアックのAlgofit指先用は超すごい。
僅かにRが変わっただけですが、この改良のおかげで剥離紙を剥がした時に丸まりづらく、傷ケアフィルム指先用よりだいぶ貼りやすすくなっています。
抜き型の変更なんて大金がかかったと思いますが、これは超いい改良。
Amazonでの評価は低いですが、傷ケアフィルム指先用を使ったことがあれば、すごさが実感できるレベルまで改良されています。
防水性も耐久性も高いし、超薄いのでキーボード操作の違和感も少なくてとってもいいので、更なる改良が期待されます。
ALGOFIT はコメントを受け付けていません
持ちづらく逆流しやすい。ストローを挿す時の力加減が更に微妙になった。
この手の実用品は普通の直方体のほうがいいのではないか。
KAGOME LEAF PACK はコメントを受け付けていません
神楽坂コッペパン本舗で撤退最短記録(23日)を叩き出したはし臓跡地に、新たなチャレンジャーが入るようです。
内装が始まりました。
今度こそ?
はし臓跡地 はコメントを受け付けていません
白石あいの東京あかまんまに、たまごがでかバッグの中身で床を埋め、足りない分は自分が寝転んで埋め尽くすというシーンがあります。
そんな勢いで空きエリアを埋め尽くすイメージがあったコンビニですが、音楽之友社出口と新潮社出口の間からコンビニが消えました。
ファミマ神楽坂升本店撤退を埋めてくる勢力は無いようです。
神楽坂駅の真上エリアは、新潮社寄りならセブンイレブン他いくつかあるのですが、音楽之友社寄りは、赤城神社前のサークルKサンクスに集中したようで、時間帯によっては震災のときくらい商品が減ってます。
マイバスケットとか、マイバスケットなんかが来てくれるとありがたいのですが、マイバスケットとか来ないかな。
全神楽坂が泣いた はコメントを受け付けていません
撤退。
いっしょにはし蔵も撤退。
まさか一月持たないとは……。
神楽坂コッペパン本舗 はコメントを受け付けていません